不確定な事柄をまとめていくには何が必要か?
前提条件として、自分以外はイメージが漠然としているが、自分に何かを期待されている場合を想定する。
- まずは関係者へのヒアリングと客観的な情報収集
- とりあえず主観でもいいので方針を考える
- 考察した方針に対する根拠固めをする(論理的なアプローチ、大義名分など感情的なアプローチ)
- 方針に対する関係者への理解と同意を得る(頻繁に会う、飲みに行くなどコミュニケーションも含む)
- 同意してくれない関係者に対するフォローと包囲網の構築を画策する(基本的には、論理的なアプローチで行くのが正攻法だが、意外と泥臭い人間関係網が邪魔してる場合が多いので、あの手この手も考える)
- 関係者の周囲(上下)に対して理解を得る(主に上司に対し、シンプルでロジカルな攻略ポイントを検討する)
- 個人の意見だけではなく、関係者の総意という雰囲気に仕込む